幼児教育2歳1ヶ月 12月31日週のまとめ

次女(2歳1ヶ月) の幼児教育記録2023年12/31(日)-2024年1/6(土)の週

年末年始はバンコク周辺のみですごし、帰省や旅行などもせず。いつも通りのペースを乱すことなくできました。

●絵本読み聞かせ: 毎日30分程度
1.スイミー
2.おやすみなさい おつきさま
3.あかたろうの 1 2 3 の 3 4 5
4.まよなかのだいどころ
5.あつい あつい
6.ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ
7.おおきなかぶ
8.その他、次女の選んだ絵本

今週も毎日おなじ絵本(上記7冊+α)の読みきかせを1週間くり返しました。バンコクこども図書館が年末年始やすみだったこともあり、図書館の絵本を先週・今週と入れ替えできず。

動き回りたくてしょうがない年ごろの次女に合う読みきかせのスタイルをいまだ模索中です。

1週間ごとにローテ入れ替えをするも、1週間おなじ絵本はさすがに飽きてしまうのかも…やり方を変えてみようかな。

●絵本の1人読み: 数冊/日
毎日なにかしら本棚から引っ張り出してきてペラペラとめくっています。
毎日、数冊程度。ジャンルはいろいろ。本人が興味をもった絵本。

●知育玩具: パズル毎日どれか1つ
1.くもんのジグソーパズル STEP3 “すすめ特急列車” (対象2.5歳以上)
2.くもんの日本地図パズル (対象年齢5歳~)
3.くもんの世界地図パズル (対象年齢5歳~)

ここ1ヶ月で24ピースの電車ジグソーはさくさくできるようになり。
現在は34ピースにチャレンジ中。→これはまだ半分くらいまでやったら放置。

日本地図パズルは北海道、沖縄、東北地方まではできるように。都道府県名まではまだ言えない。

世界地図パズルはロシア、北アメリカ全部、中国、モンゴルなどおおきな国はできるように。もちろん国名までは把握してないですが。

とにかくパズルへの興味がすごく「まま、にほんちずパズル やろ!!」と言って電車パズルを持ってきます。

パズルと名のつくものは次女のなかで全部「日本地図パズル」になっている模様。

▼2歳1ヶ月/次女のパズル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です