2019年6月(1歳7ヶ月)長男への絵本読み聞かせ&1人読み記録。
おひさま あはは 前川かずお
「もこ もこもこ」につづき長男の大好きだった絵本。
こちらも赤ちゃん~2歳ころまで何度も読み聞かせていた一冊で、いつの間にか内容を覚えてて自分でペラペラ絵本をめくっては読むように。
タイトルのとおり陽気なおひさまや動物たちが登場し
「あはは」「あはは」「あはは~」
とニコニコ笑い続けていくという内容のシンプルな絵本。
終始明るい雰囲気かと思いきや「あれっ?」というところまで子供が飽きないよう、よく作り込まれています。
ストーリの分かりやすさと豊かな感受性をはぐくめそうな素晴らしい一冊
書店でも必ずと言ってよいほど見かけますし生後間もない赤ちゃんから、自分で読むのも含めたら3歳ころでも全然おすすめできます。
↓↓自分で読んでいるといっても1歳児なのでこの程度です。このころには本棚から絵本を引っ張り出しては自分でも読むようになってきました。もちろん読み聞かせは別途継続中!
当時、我が家の絵本はまだまだ少なく、長男には一冊の本を何度も何度も繰り返し読み聞かせていました。ママ的にはもう見たくなくなるほどでしたね・・・(笑)